買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I231159 |
英文 The Environment of the British Isles An Atlas |
A.S.Goudie他 Oxford University Press B五 1冊 184頁 平成6 |
880円 |
|
|
I231158 |
英文 DICTIONARY OF GEOGRAPHY |
Malcolm Skinner他 FITZROY DEARBORN PUBLISHERS B五変型 1冊 311頁 平成11 |
1380円 |
|
|
I231154 |
英文 LONGMAN ILLUSTRATED DICTIONARY OF GEOLOGY |
Alec Watt LONGMAN GROUP LIMITED 3刷 B六 カバー 1冊 192頁 平成2 |
880円 |
|
|
I231151 |
英文 THE VISUAL DICTIONARY of the EARTH |
Eyewitness Visual Dictionaries Martyn Bramwell DK PUBLISHING A四変型 1冊 カバー少傷み 64頁 平成5 |
2750円 |
|
|
I231149 |
図説 日本の自然 |
地質を中心に 渡部景隆他 朝倉書店 1刷 B五 1冊 函少シミ、少傷み 小口少焼 222頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I231128 |
地質文献目録 1972 |
工業技術院地質調査所編 地学文献センター A五 1冊 174頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I231126 |
日本の地形 |
香川幹一 古今書院 7版 A五 函 1冊 小印有 小口焼 230頁 昭和17 |
1380円 |
|
|
I231115 |
地理学とフィールドワーク |
杉本尚次 晃洋書房 1刷 A五 1冊 見開少ムレ カバー背下部少傷み 235頁 平成8 |
1380円 |
|
|
I231103 |
周氷河地形 |
J.トリカル 照田宥子訳 創造社 A五 1冊 函、表紙焼 小口少焼 259頁 昭和38 |
1930円 |
|
|
I231046 |
現場技術者のためのやさしい地質学 |
陶山国男、羽田忍 築地書館 A五 1冊 カバー薄焼、1.5cm程破損有 130頁 昭和53 |
720円 |
|
|
I231022 |
災害科学の研究成果とその問題点 |
自 昭和35年度 至 昭和41年度 災害科学総合研究班 B五 1冊 付図(10葉)付 函焼、シミ、傷み 小口少焼 391頁 昭和43 |
4400円 |
|
|
I231021 |
改訂増補 地図読解入門 |
籠瀬良明 古今書院 第9刷(一部改訂) B五 カバー 1冊 127頁 平成7 |
1100円 |
|
|
I231018 |
英文 The healing energies of earth |
Liz Simpson Gaia Books Ltd B五 1冊 159頁 平成12 |
1100円 |
|
|
I231014 |
見る地震 |
コンピュータ・グラフィックスによる日本の地震 笠原順三他 東京大学出版会 1刷 B五横 カバー 1冊 小口少焼 148頁 昭和61 |
2750円 |
|
|
I231013 |
理科年表読本 ジオグラフィックス・ジャパン |
工業技術院地質調査所監修 同編集委員会編 丸善 1刷 B五 1冊 カバー傷み、背焼 116頁 昭和61 |
1650円 |
|
|
I231005 |
日本地質図索引図 第6集(1985~1989) |
通商産業省工業技術院地質調査所編・刊 B五変型 1冊 背焼、少傷み 小口少焼 275頁 平成4 |
5500円 |
|
|
I231004 |
日本地質図索引図 第4集(1975~1979) |
通商産業省工業技術院地質調査所編・刊 B五変型 1冊 表紙、背焼 背少シミ 小口少焼 277頁 昭和56 |
4280円 |
|
|
I231003 |
日本地質図索引図 第3集(1970~1974) |
工業技術院地質調査所編・刊 B五変型 1冊 背焼、傷み 表紙少スレ 小口少焼 273頁 昭和52 |
4280円 |
|
|
I231002 |
日本地質図索引図 第2集(1960~1969) ①日本東部 ②日本西部 |
工業技術院地質調査所編・刊 B五変型 2冊揃 背焼、少傷み 小口少焼 264頁 昭和49 |
8250円 |
|
|
I230903 |
日本水理地質図⑦ 千葉西部水理地質図 |
10万分の1 地質調査所 62、5×88cm 1冊 昭和39 |
530円 |
|
|
I230902 |
海洋地質図23 日本周辺海底地質図 |
300万分の1 地質調査所 120×86、5cm 1枚 昭和58 |
1100円 |
|
|
I230792 |
日本の自然 |
阪口豊編 岩波書店 2刷 B五 1冊 函スレ、傷み 表紙汚れ 276頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I230791 |
北上山地の白亜紀花崗岩類 |
岩石記載と帯状配列 地質調査所報告第251号 工業技術院地質調査所 B五 1冊 付図付 蔵印有 背少焼 小口少焼、少シミ 144頁 昭和49 |
4400円 |
|
|
I230730 |
英文 PRINCIPLES OF GEOLOGY |
THIRD EDITION James Gilluly他 W.H.FREEMAN AND COMPANY TOPPAN COMPANY B五 1冊 表紙背焼 小口焼、シミ 687頁 昭和43 |
1650円 |
|
|
I230729 |
地図はさそう |
自然と人と詩と そしえて文庫31 堀淳一 そしえて 10刷 B六 1冊 カバー焼 285頁 昭和59 |
500円 |
|
|
I230728 |
日本の火山 |
森本良平 東京創元社 3版 B六 1冊 カバー焼、破れ 小口焼 本文2頁程焼 226頁 昭和34 |
440円 |
|
|
I230720 |
山の高さ |
鈴木弘道 日本測量協会 1刷 B六 カバー 1冊 278頁 平成5 |
610円 |
|
|
I230719 |
土壌学 |
シェファー他 佐々木清一他訳 博友社 1刷 B五 1冊 蔵印有 函焼、傷み 小口下部キズ 477頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I230716 |
航空写真による崩壊調査法 |
昭和51年3月 写真集共2冊揃 建設省国土地理院 B五 函焼、シミ、少傷み 486頁 昭和52 |
4400円 |
|
|
I230715 |
日本の地質学 |
現状と将来への展望 日本地質学会編・刊 B五 1冊 函焼、傷み、背水濡れシミ 扉に記名、小印有 小口少焼 610頁 昭和43 |
4950円 |
|
|
I230712 |
小林国夫教授論文選集 |
同選集刊行会編・刊 B五 1冊 函少傷み 673頁 平成2 |
8250円 |
|
|
I230708 |
日本地質文献目録 1995 |
通商産業省工業技術院 地質調査所 B五 1冊 地質図幅目録図付 背焼 753頁 平成8 |
4950円 |
|
|
I230705 |
玄武岩時代 |
地質学の諸カテゴリー 星野通平 東海大学出版会 1刷 B五 カバー 1冊 466頁 平成3 |
4620円 |
|
|
I230392 |
韓国・朝鮮 そこが知りたい |
佐藤勝巳他 現代コリア編集部編 亜紀書房 第1版第1刷 B六 1冊 カバー少焼 小口焼、汚れ、水濡れシミ 343頁 昭和62 |
880円 |
|
|
I230367 |
特選日本の古典 グラフィック版 本巻12冊、別巻2冊 全14冊揃 |
世界文化社 A五変型 函 14 昭和61 |
5500円 |
|
|
I229176 |
好太王碑の謎 |
日本古代史を書きかえる 李進熙 講談社 3刷 B六 1冊 カバー背焼、少傷み 小口シミ、少焼 278頁 昭和50 |
880円 |
|
|
I229078 |
北朝鮮北東アジアの緊張 |
論戦Remi× 桜井よしこ ダイアモンド社 1刷 B六 カバー 1冊 小口少キズ 162頁 平成11 |
880円 |
|
|
I229039 |
現代中国紀行選書 黄河万里行 |
同編集グループ 鄭然権他訳 恒文社 B六 1冊 カバー焼 小口焼、少シミ 頁上部角折れ跡有 410頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I228463 |
日本の絵巻⑰ 奈与竹物語絵巻・直幹申文絵詞 |
小松茂美編 中央公論社 大判 1冊 蔵印消跡有 111頁 昭和63 |
1230円 |
|
|
I228086 |
これが現代中国人 |
中国の新聞・漫画にみる 松山昭治 竹内書店新社 1刷 B六 1冊 カバー背焼 小口極少汚 214頁 平成1 |
880円 |
|
|
I227833 |
朝鮮断想 |
田中明 草風館 1刷 B六 1冊 カバー焼、キズ 小口少シミ 246頁 昭和59 |
440円 |
|
|
I227824 |
日本と朝鮮の二千年 2冊揃 |
中村新太郎 東邦出版社 1刷 B六 カバー 2冊揃 経年焼 小口少シミ 572頁 昭和52 |
2200円 |
|
|
I227821 |
これが真実の韓国 |
在韓20年の記者が書いた 宮原誠也 日新報道 1刷 B六 カバー 1冊 経年焼 194頁 昭和60 |
440円 |
|
|
I227510 |
日中関係簡史 |
楊正光編 汪向栄校訂 今枝二郎訳 五月書房 1刷 B六 1冊 カバー焼、少傷み 小口焼、シミ 267頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I227509 |
中国人物史100話 |
林亮 駒田信二監修 立風書房 4刷 B六 1冊 カバー少焼 小口少焼、少シミ 305頁 昭和57 |
880円 |
|
|
I227393 |
一古書肆の思い出① |
修業時代 反町茂雄 平凡社 4刷 B六 1冊 新本 欠点なし 413頁 昭和61 |
1650円 |
|
|
I225514 |
日韓あわせ鏡 |
徐賢燮 西日本新聞社 B六 1冊 カバー少ヨレ 奥付日付印有 小口微汚れ 221頁 平成13 |
880円 |
|
|
I225508 |
描いて学ぶ |
私の訪れた建物、町、遺跡 上野邦一 連合出版 B五橫判 カバー 1冊 158頁 平成18 |
880円 |
|
|
I225390 |
NHK 日本の伝統芸能 |
能・狂言/日本舞踊/歌舞伎/文学/鑑賞入門 日本放送出版協会編・刊 B五変型 1冊 1頁程書込有 174頁 平成11 |
330円 |
|
|
I225317 |
季刊これくしょん15号 通巻79号 |
吾八とこけし 今村秀太郎編 ギャラリー吾八 B六変型 1冊 保存良 20頁 昭和37 |
1650円 |
|
|
I225316 |
季刊これくしょん2号 通巻66号 |
限定版のこと・あれこれ 今村秀太郎編 ギャラリー吾八 B六変型 1冊 保存良 8頁 昭和33 |
2200円 |
|
|
I223161 |
NHK 日本の伝統芸能 2000年4月~2001年3月 |
日本舞踊/能・狂言/歌舞伎/文楽/鑑賞入門 日本放送出版協会 B五 1冊 表紙角、2頁角折れ 176頁 平成12 |
330円 |
|
|
I222805 |
七億の林彪 |
中国第2革命 高田富佐雄 新人物往来社 小口ヤケ・シミ・汚れ B六 カバー 1冊 最終10頁程本文一部大きなシミ 小口汚れ 数頁角折れ 程度並 390頁 昭和46 |
1650円 |
|
|
I222690 |
地図のワンダーランド |
地図の不思議探検 堀淳一 小学館 1版2刷 B六 1冊 小口焼、シミ強 余白若干経年シミ カバー少切れ 215頁 平成6 |
330円 |
|
|
I222167 |
88朝鮮半島を読む |
World Books 前田康博 教育社 1刷 B六 カバー 1冊 小口シミ、天少くすみ 352頁 昭和62 |
880円 |
|
|
I221791 |
旅廻り・宇野重吉一座 |
秋社編 岩波書店 1刷 B六変型 カバー 1冊 118頁 昭和63 |
550円 |
|
|
I219391 |
中国文化大革命期間の出土文物 |
外文出版社 中国国際書店 B六 1冊 おおむね欠点なし 134頁 昭和48 |
1100円 |
|
|
I218451 |
周恩来・最後の十年 |
ある主治医の回想録 張佐良 早坂義征訳 日本経済新聞社 1刷 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 414頁 平成11 |
1100円 |
|
|
I218447 |
逆流する黄河 |
祖国中国よどこへ行く 夏之炎 庭崎信訳 講談社 1刷 B六 1冊 小口少シミ カバー背1点シミ 221頁 平成2 |
880円 |
|
|
I218358 |
金正日への宣戦布告 |
黄長■ 萩原遼訳 文藝春秋 1刷 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 390頁 平成11 |
880円 |
|
|
I217926 |
韓国の経済 |
革新と安定の開発戦略 金宗炫他編 早稲田大学出版部 1刷 A五 カバー 1冊 見返しスレ 219頁 平成7 |
880円 |
|
|
I217717 |
日韓あわせ鏡 |
徐賢燮 西日本新聞社 1刷 B六 1冊 見返し謹呈署名有 カバー少傷み 小口天小さなシミ 221頁 平成13 |
880円 |
|
|
I217584 |
中国21 創刊号 特集/21世紀の中国 |
愛知大学現代中国学会編 風媒社 A五 1冊 小口微シミ 292頁 平成9 |
550円 |
|
|
I217521 |
楽しいサラ |
馬光洙 熊谷明泰訳 全国朝日放送(テレビ朝日) 3刷 B六 1冊 カバー少シミ 小口少汚れ、少傷み 401頁 平成6 |
880円 |
|
|
I217513 |
スパイと北の女優 |
洪尚和 尹学準訳 ユンド企画 1刷 B六カバー 1冊 小口若干シミ 300頁 平成9 |
880円 |
|
|
I217214 |
別冊宝島 中国・危機の読み方 |
いま、中国はどうなっているのか? 石井慎二編 JICC出版局 A五 1冊 小口経年焼 表紙上部、背焼け 246頁 平成2 |
880円 |
|
|
I217013 |
朝鮮半島 |
開放化する東アジアと南北対話 小牧輝夫編 アジア経済研究所 2刷 B六 カバー 1冊 小口少汚 240頁 平成1 |
880円 |
|
|
I216801 |
海とトランペット |
石原裕次郎写真集 斎藤耕一 日刊スポーツ出版社 復刻第1刷 B五 1冊 カバー擦れ 80頁 昭和62 |
2200円 |
|
|
I215347 |
韓国 ネットワークと政治文化 |
東アジアの国家と社会④ 服部民夫 東京大学出版会 1刷 B六 1冊 小口天少汚 カバー上部少ヨレ 268頁 平成4 |
880円 |
|
|
I215298 |
やがて中国の崩壊がはじまる |
ゴードン・チャン 栗原百代他訳 草思社 1刷 B六 1冊 小口少シミ カバースレ、上部ヨレ 357頁 平成13 |
880円 |
|
|
I214502 |
仏像 イコノグラフィ |
町田甲一 岩波グラフィックス⑧ 1刷 A五 1冊 小口シミ 96頁 昭和58 |
550円 |
|
|
I213088 |
最新科学論シリーズ⑤最新天体論 |
全域スペクトルがとらえた変貌する宇宙 学習研究社 7刷 B五 1冊 小口焼 186頁 平成3 |
440円 |
|
|
I212956 |
最新科学論シリーズ⑨最新核エネルギー論 |
エネルギー技術としての「核分裂」と「核融合」 学習研究社 1刷 B五 1冊 小口焼、シミ 202頁 平成2 |
440円 |
|
|
I212955 |
最新科学論シリーズ⑦最新素粒子論 |
「究極の理論=Theory of Everything」を求めて 学習研究社 1刷 B五 1冊 表紙、小口焼 186頁 平成1 |
440円 |
|
|
I212954 |
最新科学論シリーズ⑥最新宇宙技術論 |
「地球閉鎖系」から「宇宙開放系」へ 学習研究社 4刷 B五 1冊 表紙、小口焼 186頁 平成3 |
440円 |
|
|
I211301 |
人類の知的遺産毛沢東 |
野村浩一 講談社 1刷 B六 1冊 函少焼、少スレ 見返しスレ 467頁 昭和53 |
330円 |
|
|
I211242 |
鄧小平の死と中国 |
呉国光他 楊文欣他訳 ビジネス社 3刷 B六 1冊 カバーシミ、少焼 小口少シミ 320頁 平成6 |
880円 |
|
|
I208181 |
侵略と戦慄 中国4000年の真実 |
杉山徹宗 祥伝社 6刷 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 284頁 平成11 |
880円 |
|
|
I207961 |
日達上人御説法集 |
細井日達 鳳書院 1刷 B六 1冊 321頁 昭和39 |
2750円 |
|
|
I207249 |
北京の旅 |
陳舜臣 平凡社 1刷 A五 1冊 カバー少傷み、背焼 小口少シミ 250頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I207228 |
最新科学論シリーズ⑩最新太陽系論 |
集中報告/太陽系天文学の新たな到達点 学習研究社 B五 1冊 小口少焼 194頁 平成2 |
440円 |
|
|
I205644 |
中国・激動の世の生き方 |
城山三郎 毎日新聞社 4刷 B六 カバー 1冊 小口極少シミ 259頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I205337 |
韓国語と日本語と |
言葉の比較文化 崔炳璉 講談社 1刷 B六 カバー 1冊 小口シミ 232頁 昭和60 |
880円 |
|
|
I201775 |
金日成虚像と実像 |
その抗日武装闘争 許東粲 自由社 1刷 A五 スレ疲れ 1冊 小口若干シミ 318頁 昭和63 |
880円 |
|
|
I200276 |
破壊工作 |
大韓航空機「爆破」事件 葬られたスパイたちの肖像 野田峯雄 JICC(ジック出版局)5刷 B六 カバー 1冊 小口天シミ 379頁 平成2 |
880円 |
|
|
I199652 |
五体字類 |
名前消し跡あり 法書会編集部編 西東書房 45版 B六 1冊 函若干ヤケ 702頁 昭和50 |
1980円 |
|
|
I194051 |
蓮如 |
丹羽文雄 中央公論社 1刷 B六 函少焼、少スレ 8冊揃 ⑧函キズ有 小口少シミ ⑤⑦付録系図に各1箇所赤ペン線引 昭和57 |
1100円 |
|
|
I191049 |
沈黙の惑星 |
火星の死と地球の明日 ジョン・E・ブランデンバーグ他 藤倉良訳 ダイヤモンド社 1刷 B六 1冊 カバー極少焼 326頁 平成14 |
440円 |
|
|
I190120 |
中国 見たもの聞いたこと |
西野広祥 新潮社 4刷 B六 カバー 1冊 小口シミ 203頁 平成3 |
880円 |
|
|
I190119 |
韓国 スラングの世界 |
朴承薫 東方書店 1刷 B六 1冊 カバー極少汚れ 302頁 昭和61 |
880円 |
|
|
I190105 |
地図のファンタジア |
尾崎幸男 文藝春秋 1刷 B六 1冊 カバー背少焼、極少シミ 小口極少焼、少シミ 261頁 昭和53 |
440円 |
|
|
I172540 |
伝記芥川龍之介 |
進藤純孝 六興出版 B六 1冊 函擦れ 629頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
B91904 |
西南戦争戦袍日記写真集 「熊本城攻撃之図」(複製)付 |
高野和人編 B五 函 1冊 おおむね欠点なし 262頁 平成1 |
5500円 |
|
|
B91903 |
日本城郭体系 13 広島・岡山 |
児玉幸多監修 新人物往来社 B五 函 1冊 おおむね欠点なし 511頁 昭和55 |
4500円 |
|
|
B91889 |
福岡県社寺図録式内郷社 志登神社境内之図 |
筑前国糸島郡波多江村 大阪大成館 銅版印刷 保存良 14・5×20・5cm 1枚 上部欄外補修 明治31 |
1500円 |
|
|
B91888 |
山口家史料 1.2 宇佐近世史料集 |
村井益男 宇佐市 A五 函 2冊 おおむね欠点なし 昭和51 |
1500円 |
|
|
B91883 |
句集 閻魔以後 |
河野静雲 西日本新聞社 B六 函 1冊 おおむね欠点なし 394頁 昭和48 |
2750円 |
|
|
B91882 |
|
1冊 昭和 |
0円 |
|
|
B91879 |
肥前談議所 最教寺 |
辺見宗範 最教寺霊宝館刊 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 130頁 昭和58 |
3300円 |
|
|
B91878 |
肥前談議所 最教寺 |
辺見宗範 最教寺霊宝館刊 A五 カバー 1冊 小口若干シミ 130頁 昭和58 |
2750円 |
|