買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I316294 |
夜明け前の中国 続中国近代史ノート |
陳舜臣 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 219頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316292 |
中国共産党 その歴史と実態 |
宇野重昭 日本実業出版社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 246頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
I316291 |
命運 世界を震撼させた天安門事件 |
郭 宝臣/林 芳訳 山手書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 269頁 昭和55 |
2750円 |
|
|
I316289 |
筑前玄洋社 |
頭山統一 葦書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 288頁 昭和56 |
1650円 |
|
|
I316288 |
毛沢東神話と現在の中国 |
斉 辛/鈴木 博訳 三一書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 272頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316286 |
中国象の検証 |
中島嶺雄 中央公論社 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 282頁 昭和47 |
880円 |
|
|
I316283 |
華国鋒政権成立前夜 四人組登場から退場まで |
斉辛/杉野明夫訳 三一書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 276頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I316282 |
ドキュメントBC級戦犯・チャンギー絞首台 |
茶園義男 紀尾井書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 343頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
I316280 |
昭和20年8月20日 内蒙古・邦人四万奇跡の脱出 |
稲垣 武 PHP B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 251頁 昭和56 |
2200円 |
|
|
I316279 |
満州ー修羅の群れ |
後藤蔵人 太平出版社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 258頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I316277 |
麻山事件 満州の野に婦女子四百余名自決す |
中村雪子 思草社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 318頁 昭和58 |
2750円 |
|
|
I316276 |
地中海のほとり |
牟田口義郎 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 272頁 昭和46 |
880円 |
|
|
I316274 |
韓国・光と影 特派員レポート |
岡井輝雄 若樹書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 300頁 昭和46 |
1650円 |
|
|
I316273 |
変わりゆくアメリカ |
臼井健策 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 270頁 昭和47 |
880円 |
|
|
I316272 |
なかから見たソ連 |
木村明生 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 259頁 昭和46 |
880円 |
|
|
I316271 |
燃え尽きる地球 世界をおおうエネルギー危機 |
朝日新聞社編 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 390頁 昭和48 |
880円 |
|
|
I316270 |
未来はあるか |
朝日新聞社編 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 294頁 昭和48 |
880円 |
|
|
I316269 |
エーゲ海に捧ぐ |
池田満寿夫 角川書店 B六 ビニールカバー 1冊 おおむね欠点なし 202頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I316268 |
あの夕陽 |
日野啓三 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 216頁 昭和50 |
1100円 |
|
|
I316267 |
幻の民コノイ族 |
藤木高嶺 あかね書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 191頁 昭和45 |
2750円 |
|
|
I316266 |
カナダ・エスキモー |
文/本田勝一・写真/藤木高嶺 朝日新聞社 B六 カバー 1冊 経年ヤケ 253頁 昭和38 |
2200円 |
|
|
I316265 |
中国イデオロギー論 |
中屋敷 宏 勁草書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 274頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
I316264 |
魯迅周辺 |
竹内 実 田畑書店 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 314頁 昭和56 |
1650円 |
|
|
I316263 |
中国の思想 伝統と現代 |
竹内 実 NHKブックス53 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 246頁 昭和42 |
880円 |
|
|
I316262 |
中国四人組裁判 全資料・全分析 |
朝日新聞外報部編 朝日ソノラマ B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 301頁 昭和56 |
2200円 |
|
|
I316261 |
林彪・江青裁判 ドギュメント |
戸張東夫他 日中出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 189頁 昭和56 |
2200円 |
|
|
I316260 |
長江に夕陽が沈み 追われし中国に愛を込めて |
横山宏章 日中出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 212頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I316259 |
最後のロシア大公女マーリヤ |
マーリヤ大公女/平岡 緑訳 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 304頁 昭和59 |
1650円 |
|
|
I316258 |
オセアニアだより 南太平洋の人と心 |
青木 公 朝日イブニング社 B六 カバー 1冊 小口若干汚れ 309頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316257 |
オーストラリアと日本 |
畠 弘巳 三修社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 203頁 昭和56 |
880円 |
|
|
I316256 |
マオリ神話 南太平洋の神々と英雄たち |
アルパーズ/井上英明訳 サイマル出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 366頁 昭和57 |
1650円 |
|
|
I316255 |
オーストラリアの原住民 ある未開社会の崩壊 |
新保 満 NHKブックス379 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 199頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I316254 |
水道の文化 西欧と日本 |
鯖田豊之 新潮選書 B六カバー 1冊 紐しばり跡あり 285頁 昭和58 |
880円 |
|
|
I316253 |
伊藤 律 回想録 北京幽閉二七年 |
伊藤 律 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 349頁 平成5 |
1100円 |
|
|
I316252 |
イタリア異聞 |
塩野七生 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 221頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
I316251 |
オーストラリアの歴史 距離の暴虐を超 |
塩野七生 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 221頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I316250 |
オーストラリアの歴史 距離の暴虐を超えて |
クラーク/竹下美保子訳 サイマル出版 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干ヤケ 351頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I316249 |
距離の暴虐 オーストラリアはいかに歴史をつくったか |
ブレイニー/長坂寿久訳 サイマル出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 291頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316247 |
巴里の空はあかね雲 |
岸 恵子 新潮社 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干ヤケ 253頁 昭和58 |
880円 |
|
|
I316245 |
女へんの文字 |
藤堂明保 山王書房 B六 カバー 1冊 経年のヤケ 219頁 昭和42 |
1100円 |
|
|
I316243 |
現代史におけるアジア 帝国主義と日本の戦争責任 |
荒井信一 青木書店 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 238頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I316242 |
未完のゾルゲ事件 |
白井久也 恒文社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 377頁 平成6 |
1650円 |
|
|
I316241 |
朝日新聞記者による 特派員の目・東南アジア編 |
斧 泰彦 朝日ソノラマ B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 254頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316240 |
革命からグラースノスチまで モスクワ特派員が報じたソヴィテト |
バッソウ/大蔵雄之助訳 TBSブリタニカ B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 430頁 平成1 |
1100円 |
|
|
I316239 |
鳥影 初版 |
豊田 穣 講談社 B六 カバー帯 1冊 小口若干ヤケ 270頁 平成2 |
1650円 |
|
|
I316238 |
洋ラン12カ月 |
松澤正二 主婦の友社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 139頁 平成3 |
550円 |
|
|
I316237 |
ゲットーから来た兵士達 包囲された森林と都市 |
ホラフスキー/河野元美訳 未来社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 225頁 昭和62 |
1100円 |
|
|
I316236 |
「カミさんと私」の物語 |
土岐雄三 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 212頁 昭和63 |
880円 |
|
|
I316235 |
作曲家の肖像 |
海老沢 敏 音楽之友社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 320頁 昭和58 |
1650円 |
|
|
I316234 |
アジアとの対話 アジアは世界を変えるか |
フランス/持田直武訳 サイマル出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 231頁 昭和48 |
1100円 |
|
|
I316233 |
東南アジアから見た日本 |
三浦朱門 小学館 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 270頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I316232 |
李朝非史 |
大庭さち子 集英社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 266頁 昭和51 |
1100円 |
|
|
I316231 |
色の道教えます 正続2冊揃 |
五味康祐 徳間文庫 文庫判 カバー 1冊 おおむね欠点なし 792頁 平成2 |
1100円 |
|
|
I316228 |
1934年 |
アルベルト・モラヴィア/千種 堅訳 早川書房 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 259頁 昭和57 |
880円 |
|
|
I316225 |
逆説のアジア |
中嶋嶺雄 北洋社 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 241頁 昭和52 |
880円 |
|
|
I316224 |
中国歴史の旅 |
陳舜臣 東方書店 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 321頁 昭和56 |
880円 |
|
|
I316223 |
ムッソリーニ |
ローラ・フェルミ/柴田敏夫訳 紀伊国屋書店 B六 カバー若干ヤケ 1冊 小口若干ヤケ 454頁 昭和42 |
2200円 |
|
|
I316222 |
赤の広場 ブレジネフ最後の賭け |
E・トーポリ/原 卓也訳 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 318頁 昭和58 |
880円 |
|
|
I316218 |
夢いまだ成らず 評伝 山中峯太郎 |
尾崎秀樹 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 317頁 昭和58 |
2200円 |
|
|
I316217 |
シンガポール育ち ある苦力の自伝 |
タン・コクセン/白水繁彦屋訳 刀水書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 262頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
I316216 |
彩鳳の夢 台湾現代小説選 1 |
研文出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 217頁 昭和59 |
880円 |
|
|
I316215 |
美貌なれ昭和 諏訪根自子と神風号の男たち |
深田 祐介 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 316頁 昭和58 |
1650円 |
|
|
I316214 |
夕刊 流星号 ある新聞の生涯 |
足立巻一 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 242頁 昭和56 |
1320円 |
|
|
I316213 |
バンコクの妻と娘 |
近藤絃一 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 286頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316212 |
公孫樹 ある平凡な女の生涯 |
新藤兼人 PHP B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 179頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316211 |
毛沢東ノート |
竹内 実 新泉社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 295頁 昭和46 |
880円 |
|
|
I316208 |
アンリ・ルソー 楽園の謎 |
岡谷公二 新潮選書 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 242頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
I316207 |
道化の芸術家ドーミエ |
近藤 昭 新潮選書 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 221頁 昭和55 |
880円 |
|
|
I316206 |
歴史の中の肖像画 デーモンに憑かれた人間 |
中野好夫 筑摩書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 238頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
I316205 |
アンブローズ・ビアス 孤絶の諷刺家 |
西川正身 新潮選書 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 312頁 昭和49 |
1100円 |
|
|
I316204 |
伊藤 整 |
桶谷秀昭 新潮社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 355頁 平成6 |
1650円 |
|
|
I316203 |
有名人のご臨終さまざま |
フォーブス/安次嶺佳子訳 草思社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 222頁 平成6 |
880円 |
|
|
I316202 |
イヴァン雷帝 |
アンリ・トロワイヤ/工藤庸子訳 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 302頁 昭和58 |
1100円 |
|
|
I316201 |
ロンドン・ペストの恐怖 |
D・デフォー/栗本慎一郎訳 小学館 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 269頁 平成6 |
1100円 |
|
|
I316200 |
評伝 アンドレ・マルロオ |
村松 剛 新潮選書 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 417頁 昭和47 |
1100円 |
|
|
I316199 |
サルの正義 |
呉 智英 双葉社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 291頁 平成5 |
880円 |
|
|
I316198 |
見えない中国が見える本 |
松山昭治 竹内書店新社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 238頁 平成5 |
880円 |
|
|
I316196 |
ビルマの日日 |
オーウェル/宮本靖介訳 音羽書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 346頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316195 |
地図にない国からの報国 |
加藤 博 晩聲社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 220頁 昭和57 |
1650円 |
|
|
I316194 |
シアヌーク回想録 戦争・・そして希望 |
シアヌーク/友田 錫訳 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 218頁 昭和55 |
1100円 |
|
|
I316193 |
カンボジアの悲劇 飢えと戦争 |
D・ボケット/鵜戸哲尚編 成甲書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 350頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316191 |
父は祖国を売ったか |
橋本健午 日本経済評論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 276頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I316190 |
傷ついた龍 一作曲家の人生と作品についての対話 |
ルイーゼ・リンザー/伊藤成彦訳 未来社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 263頁 昭和56 |
1650円 |
|
|
I316189 |
慶州ナザレ園 忘れられた日本人妻たち |
上坂冬子 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 257頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I316188 |
裏切られたベトナム革命 チュン・ニュー・タンの証言 |
友田 錫 中央公論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 311頁 昭和56 |
1650円 |
|
|
I316187 |
百日戦争 清華大学の文化大革命 |
W・ヒントン/春名 徹訳 平凡社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 378頁 昭和51 |
1650円 |
|
|
I316185 |
毛沢東は死んだか 四人組失脚後の中国 |
李星可/多谷千香子訳 サイマル出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 217頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316184 |
太平天国異聞 |
H・B・モース/外山軍治訳 創元社 B六 カバーヤケ 1冊 中身はきれい 427頁 昭和40 |
4400円 |
|
|
I316183 |
中国が四人組を捨てた日 ドキュメント「天安門詩文集」 |
童懐周/藤本幸三訳 徳間書店 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 327頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I316182 |
ドギュメント 天安門事件 |
中 邦仁 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 246頁 昭和54 |
2750円 |
|
|
I316181 |
ジーンの選んだ死 |
ウィケット/山崎淳訳 サンリオ出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 214頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316180 |
異郷の虹 花岡事件ーもう一つの戦後 |
舟田次郎 たいまつ社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 231頁 昭和51 |
1650円 |
|
|
I316178 |
人間の死に方 |
中野好夫 新潮選書 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 235頁 昭和51 |
880円 |
|
|
I316177 |
毛・周死後の中国 |
ユエンリー他 善本社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 248頁 昭和50 |
1100円 |
|
|
I316176 |
ケ小平伝 不屈の革命家 |
和田武司・田中信一 徳間書店 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 245頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I316175 |
ケ小平 その政治的伝記 |
斉 辛/菅 榮一訳 三一書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 258頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316174 |
ケ小平の中国 近代化の苦悩と葛藤のドラマ |
岡田臣弘 日本経済新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 235頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I316173 |
中国革命の虚像 |
滝沢 毅 三一書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 240頁 昭和54 |
1100円 |
|
|
I316172 |
中国の影 シモン・レイの見た知られざる現実 |
シモン・レイ/大田千博訳 日中出版 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 253頁 昭和54 |
880円 |
|
|
I316171 |
東南アジアの開放と日本の遺産 |
ジョイス・C・レブラ/林 理介他訳 秀英書房 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 293頁 昭和56 |
1100円 |
|
12874件中2901-3000