買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I315084 |
平家物語の女性たち |
永井路子 文春文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 254頁 平成3 |
660円 |
|
|
I315080 |
新・歴史をさわがせた女たち |
永井路子 文春文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 276頁 平成1 |
660円 |
|
|
I315079 |
歴史をさわがせた女たち |
庶民篇 永井路子 文春文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 253頁 平成4 |
660円 |
|
|
I315078 |
「戦前」という時代 |
山本夏彦 文春文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 286頁 平成3 |
660円 |
|
|
I315074 |
新訂 近代日本文学の系譜 |
村松定孝 教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 300頁 昭和58 |
660円 |
|
|
I315073 |
名曲物語 |
野呂信次郎 現代教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 350頁 昭和50 |
660円 |
|
|
I315072 |
中也のうた |
中村稔編著 教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 270頁 昭和48 |
660円 |
|
|
I315071 |
近代日本の女性像 |
明日を生きるために 田中寿美子 教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 319頁 昭和46 |
660円 |
|
|
I315070 |
生命と原子の謎 |
生科学への招待 アーネスト・ボレク/市場康男訳 教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 364頁 昭和51 |
660円 |
|
|
I315069 |
日本音楽史 |
伝統音楽の系譜 服部龍太郎 現代教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 343頁 昭和49 |
660円 |
|
|
I315067 |
西域 |
人物と歴史 井上靖・岩村忍 教養文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 242頁 昭和57 |
660円 |
|
|
I315066 |
東條英機暗殺の夏 |
吉松安弘 新潮文庫 カバー 1冊 小口シミ 683頁 平成1 |
770円 |
|
|
I315064 |
放浪記 |
林芙美子 新潮文庫 カバーヤケ 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 333頁 昭和37 |
770円 |
|
|
I315063 |
言葉の歳時記 |
金田一春彦 新潮文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 416頁 昭和61 |
770円 |
|
|
I315062 |
発禁本 |
城市郎 福武文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 311頁 平成3 |
1100円 |
|
|
I315061 |
狩野亨吉の生涯 |
青江舜二郎 中公文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 819頁 昭和62 |
1100円 |
|
|
I315060 |
中国古典名言事典 |
諸橋轍次 講談社学術文庫 カバー 1冊 1020頁 平成10 |
1320円 |
|
|
I315059 |
日本系譜総覧 |
日置昌一 講談社学術文庫 カバー 1冊 984頁 平成10 |
1650円 |
|
|
I315056 |
ある憲兵の記録 |
朝日新聞山形支局 朝日文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 262頁 平成3 |
660円 |
|
|
I315055 |
悲劇の翼A−26 |
福本和也 朝日文庫 カバー 1冊 小口ヤケ 258頁 平成2 |
660円 |
|
|
I315054 |
詩文集 犀星 軽井沢 |
室生犀星・室生朝子編 徳間文庫 カバー 1冊 小口シミ 343頁 平成2 |
660円 |
|
|
I315053 |
怨霊と縄文 |
梅原猛 徳間文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 220頁 昭和60 |
660円 |
|
|
I315052 |
李杜の国で |
清岡卓行 朝日文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 404頁 平成1 |
660円 |
|
|
I315049 |
女帯 |
円地文子 集英社文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 514頁 昭和57 |
660円 |
|
|
I315048 |
日本学事始 |
梅原猛 集英社文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 296頁 昭和60 |
660円 |
|
|
I315047 |
わが思い出のヒーローたち |
大衆文芸の昭和史 武蔵野次郎 PHP文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 332頁 平成1 |
660円 |
|
|
I315046 |
神々の足跡 |
失われた超古代文明の謎 中江克巳 PHP文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 286頁 平成9 |
660円 |
|
|
I315045 |
チベットの死者の書 原点訳 |
川崎信定訳 ちくま学芸文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 243頁 平成5 |
660円 |
|
|
I315044 |
金沢望郷歌 |
五木寛之 文春文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 270頁 平成4 |
660円 |
|
|
I315040 |
道化の宇宙 |
山口昌男 講談社文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ 284頁 昭和60 |
660円 |
|
|
I315039 |
女の部屋 |
立原正秋 文春文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 221頁 昭和63 |
660円 |
|
|
I315037 |
魔性の歴史 |
マクロ経済学からみた太平洋戦争 森本忠夫 文春文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 366頁 平成3 |
660円 |
|
|
I315035 |
アジア絶望工場 |
鎌田慧 講談社文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 373頁 昭和62 |
660円 |
|
|
I315033 |
青が散る |
宮本輝 文春文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 478頁 平成4 |
660円 |
|
|
I315032 |
日本官僚白書 |
佐高信 講談社文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 336頁 平成7 |
660円 |
|
|
I315031 |
古代文字の謎 |
オリエント諸語の解読 C・H・ゴードン/津村俊夫訳 現代教養文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 265頁 昭和54 |
660円 |
|
|
I315030 |
風の王国 |
五木寛之 新潮文庫 カバー 1冊 小口若干シミ 515頁 平成14 |
550円 |
|
|
I315027 |
シェイクスピアへの旅 |
小田島雄志/写真稲村不二雄 朝日文庫 カバー 1冊 286頁 平成10 |
660円 |
|
|
I315026 |
伝 宮崎滔天 |
日中の懸橋 高野澄 徳間文庫 カバー 1冊 311頁 平成2 |
660円 |
|
|
I315025 |
インドネシアへの手紙 |
田中阿里子 徳間文庫 カバー 1冊 221頁 平成2 |
660円 |
|
|
I315024 |
精神の発見 |
梅原猛 角川文庫 カバー 1冊 282頁 昭和62 |
660円 |
|
|
I315023 |
東京落語散歩 |
吉田章一 角川文庫 カバー 1冊 221頁 平成21 |
660円 |
|
|
I315021 |
日本列島の大王たち |
古代は輝いていたU 古田武彦 朝日文庫 カバー 1冊 400頁 平成5 |
660円 |
|
|
I315020 |
南海放浪記 |
白石一郎 集英社文庫 カバー 1冊 258頁 平成11 |
660円 |
|
|
I315018 |
良寛を歩く |
水上勉 集英社文庫 カバー 1冊 237頁 平成2 |
660円 |
|
|
I315017 |
上杉景勝 |
最後の雄としての誇りに生きた名将 星亮一 PHP文庫 カバー 1冊 299頁 平成15 |
660円 |
|
|
I315015 |
中世の星の下で |
阿部譲也 ちくま文庫 カバー 1冊 天若干シミあり 369頁 昭和62 |
660円 |
|
|
I315013 |
直江兼続 |
宿敵・家康も惚れた名軍師 中村晃 PHP文庫 カバー 1冊 314頁 平成11 |
660円 |
|
|
I315011 |
落語と私 |
桂米朝 文春文庫 カバー 1冊 222頁 昭和61 |
770円 |
|
|
I315010 |
チベットの死者の書 新訂版 |
バルドウ・トエ・ドル/おおえまさのり訳 講談社文庫+α文庫 カバー 1冊 小口若干シミ 297頁 平成6 |
770円 |
|
|
I315008 |
母性社会日本の病理 |
河合隼雄 講談社+α文庫 カバー 1冊 小口若干シミ 361頁 平成10 |
770円 |
|
|
I315005 |
シャドー81 |
ルシアン・ネイム/中野圭二訳 新潮文庫 カバー 1冊 小口シミ 445頁 平成2 |
770円 |
|
|
I315004 |
わが祖国 |
禹博士の運命の種 角田房子 新潮文庫 カバー 1冊 小口シミ 392頁 平成6 |
770円 |
|
|
I315003 |
聖書の暗号 |
M・ドロズニン/木原武一訳 新潮文庫 カバー 1冊 397頁 平成14 |
770円 |
|
|
I315002 |
なつかしい町並みの旅 |
吉田桂二 新潮文庫 カバー 1冊 253頁 昭和62 |
770円 |
|
|
I315001 |
医師バツーン |
周而復 周而復/島田政雄訳 青銅社 B六 1冊 経年大いにヤケ 328頁 昭和26 |
2750円 |
|
|
I314998 |
朝鮮白書 |
アメリカ国防省編 朝日新聞社 B六 1冊 経年大いにヤケ 143頁 昭和25 |
1650円 |
|
|
I314997 |
十字街 初版 |
久生十蘭 朝日新聞社 B六 グラフイン紙付 1冊 小口若干ヤケ 207頁 昭和27 |
27500円 |
|
|
I314996 |
戒厳令 |
アルベエル・カミユ/宮崎嶺雄訳 新潮社 B六 1冊 経年大いにヤケ 146頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314995 |
自由の證人 |
アルベエル・カミユ/矢内原伊作訳 新潮社 B六 1冊 経年大いにヤケ 204頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314994 |
異邦人 |
カミユ/窪田啓作訳 新潮社 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 174頁 昭和26 |
1650円 |
|
|
I314993 |
狂犬 |
ジルベール・ジゴー/白井健三郎訳 月曜書房 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 229頁 昭和26 |
1650円 |
|
|
I314992 |
二つの世界に賭ける |
クローニン/竹内道之助訳 三笠書房 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 277頁 昭和28 |
1650円 |
|
|
I314991 |
自由と平和への道 アメリカを訪れて |
ネール/井上信一訳 社会思想研究会出版部 B六 函 1冊 経年大いにヤケ 186頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314990 |
ソヴエト勢力の型態 |
エドガー・スノー/木下秀夫訳 時事通信社 B六 1冊 経年大いにヤケ 316頁 昭和21 |
1650円 |
|
|
I314989 |
ソヴェト連邦史 |
文庫クセジュ ジャン・ブリュア/小出 峻訳 白水社 新書判 1冊 小口若干ヤケ 160頁 1957 |
880円 |
|
|
I314988 |
インド解放とインド共産党 |
岡田元三訳 五月書房 B六 1冊 経年大いにヤケ 262頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314987 |
激動するインドシナ |
朝日新聞調査研究室 朝日新聞社 B六 1冊 経年大いにヤケ 160頁 昭和38 |
1100円 |
|
|
I314986 |
スエズ戦争 英国の悲劇 |
ポール・ジョンソン/清水俊雄訳 講談社 B六 1冊 経年大いにヤケ 192頁 昭和32 |
1650円 |
|
|
I314985 |
自由からの逃走 |
現代社会科学叢書 エーリッヒ・フロム/日高六郎訳 創元社 B六 背下部キズ 1冊 経年大いにヤケ 335頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314983 |
中国共産主義批判 社会主義と戦争 |
E/カルデリ/山口房雄・玉城 素訳 論争社 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 234頁 昭和36 |
1650円 |
|
|
I314982 |
中国の智慧 |
1時間文庫 吉川幸次郎 新潮社 B六 背角キズあり 1冊 経年大いにヤケ 130頁 昭和29 |
1100円 |
|
|
I314981 |
穴にかくれて十四年 中国人俘虜劉連仁の記録 |
欧陽文彬/三好 一訳 新読書社 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 228頁 昭和34 |
2750円 |
|
|
I314980 |
ソヴエート同盟共産党史 |
イ・スターリン/中城龍雄訳 真理社 B六 カバー欠 裸本 1冊 経年大いにヤケ 427頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314979 |
共産党宣言への歴史的序説 |
H・J・ラスキ/山村 喬訳 法政大学出版局 B六 1冊 経年大いにヤケ 161頁 昭和26 |
1650円 |
|
|
I314978 |
愛になやみ死をおそれるもの |
柳田謙十郎他 理論社 B六 1冊 経年大いにヤケ 212頁 昭和25 |
1650円 |
|
|
I314977 |
日本の息子たち |
わだつみ会編 三笠書房 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 224頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I314976 |
神を信じていた者も 神を信じていなかった者も フランス・レジスタンスの記録 |
渡辺 淳 ナウカ社 B六 1冊 経年大いにヤケ 229頁 昭和26 |
1650円 |
|
|
I314975 |
愛と社の肖像 フランス殉難者の記録 |
ルイ・アラゴン/淡 徳三郎編 青銅社 B六 背下部若干キズ 1冊 経年大いにヤケ 218頁 昭和26 |
1650円 |
|
|
I314973 |
神々は渇く |
アナトオル・フランス/水野成夫訳 酣燈社 B六 1冊 経年大いにヤケ 384頁 昭和21 |
1650円 |
|
|
I314971 |
歴史 |
堀田善衛 新潮社 B六 カバー 1冊 経年大いにヤケ 367頁 昭和28 |
1650円 |
|
|
I314970 |
鎮魂歌 |
佐藤愛子 集英社文庫 カバー 1冊 小口ヤケ 183頁 昭和52 |
550円 |
|
|
I314969 |
女のかたち |
吉行淳之介/米倉斎加年・え 集英社文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 190頁 昭和54 |
550円 |
|
|
I314968 |
炎の女たち |
私の日本史 田辺聖子 集英社文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 237頁 昭和59 |
550円 |
|
|
I314967 |
西郷隆盛 |
高野澄 徳間文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 379頁 平成2 |
550円 |
|
|
I314966 |
仏教 |
その学び方 ひろさちや 徳間文庫 カバー 1冊 小口ヤケ 222頁 平成2 |
550円 |
|
|
I314965 |
密教の読み方 |
ひろさちや 徳間文庫 カバー 1冊 小口ヤケ、シミ 222頁 平成2 |
550円 |
|
|
I314963 |
写真 大和古寺風物誌 |
亀井勝一郎 角川文庫 カバー 1冊 全体ヤケ 270頁 昭和39 |
550円 |
|
|
I314960 |
新・文化産業論 |
日下公人 PHP文庫 カバー 1冊 小口シミ 231頁 昭和62 |
550円 |
|
|
I314959 |
逃走論 |
スキゾ・キッズの冒険 浅田彰 ちくま文庫 カバー 1冊 小口若干ヤケ、シミ 305頁 昭和61 |
550円 |
|
|
I314957 |
埋もれた古城 |
遠藤周作 カバー 集英社文庫 1冊 小口ヤケ、シミ 180頁 昭和54 |
550円 |
|
|
I314956 |
島に陽が昇る |
元陸軍参謀町長と町民の奮闘記 飯尾憲司 集英社文庫 カバー 1冊 小口若干シミ 317頁 平成2 |
550円 |
|
|
I314955 |
悟りの分析 |
仏教とユング心理学の接点 秋山さと子 PHP文庫 カバー 1冊 小口シミ 233頁 平成3 |
550円 |
|
|
I314954 |
真実の太平洋戦争 |
奥宮正武 PHP文庫 カバー 1冊 小口シミ 366頁 平成1 |
550円 |
|
|
I314953 |
吉田松陰 |
この劇的なる生涯 奈良本辰也他訳 角川文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 342頁 昭和51 |
550円 |
|
|
I314952 |
失われた古代文明 |
リチャード・ムーニイ/矢野徹訳 角川文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 357頁 昭和50 |
550円 |
|
|
I314951 |
未開の顔・文明の顔 |
中根千枝 角川文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 260頁 昭和47 |
550円 |
|
|
I314950 |
新聞むかしむかし |
日本むかしむかし・6 和歌森太郎監修 角川文庫 カバー 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 286頁 昭和54 |
550円 |
|
|
I314948 |
小説 直江兼続 全一冊 |
北の王国 童門冬二 集英社文庫 カバー 1冊 676頁 平成11 |
770円 |
|
|
I314946 |
鴨川物語 |
哀惜新選組 子母沢寛 徳間文庫 カバー 1冊 492頁 平成15 |
770円 |
|
12874件中3701-3800