買い物カゴに |
番号 |
書名 |
説明 |
価格 |
新規入荷
|
新規入荷 |
|
I313309 |
元好問 中国詩人選集二集 第九巻 |
小栗英一注 岩波書店 新書判型 函ヤケ 1冊 小口若干ヤケ 175頁 昭和38 |
880円 |
|
|
I313306 |
第四十回記念 熊本古書籍即売展講演録 |
熊本県古書籍商組合 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 95頁 平成22 |
2750円 |
|
|
I313305 |
書物展望 第一巻・第二巻上下 3冊 |
書物展望社 A五 函 3冊 経年のヤケ 昭和7 |
55000円 |
|
|
I313301 |
美しい本の話 限定150部 毛筆識語入 蔵書票一葉入 コルク表紙 背革装丁 |
庄司浅水 南柯書房 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 298頁 昭和60 |
6600円 |
|
|
I313298 |
東京書籍商伝記集覧 日本書誌学大系 2 |
東京書籍商組合編 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 230頁 昭和53 |
9000円 |
|
|
I313297 |
増補 書物三見 日本書誌学大系 4 |
井上和雄 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 348頁 昭和53 |
7700円 |
|
|
I313296 |
内田魯庵書物関係著作集 第一巻 日本書誌学大系 5 |
八木佐吉編 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 389頁 昭和54 |
5500円 |
|
|
I313295 |
書物同好会会報 復刻版 |
京城・書物同好会 龍渓書舎 A五 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 530頁 昭和53 |
4400円 |
|
|
I313294 |
蔵書印提要 日本書誌学大系 44 |
渡辺守邦・島原泰雄 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 385頁 昭和60 |
7700円 |
|
|
I313293 |
日本出版文化史 日本書誌学大系 1 復刻版 |
小林善八 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 1050頁 昭和53 |
10000円 |
|
|
I313292 |
市島春城古書談叢 日本書誌学大系 3 |
市島春城 青裳堂書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 690頁 昭和53 |
15000円 |
|
|
I313291 |
望月 仏教大辞典 8冊揃 本巻第1巻〜5巻・別巻索引・附録年表・第8巻増補版 |
第1巻は法蔵館昭和19年刊本 望月信亨 仏教大辞典発行所 B五 函欠 8冊 第8巻のみ昭和33年刊 昭和11 |
11000円 |
|
|
I313290 |
初版本 創刊号〜終刊号 4冊揃 |
川島幸希 人魚書房 B五 4冊 おおむね欠点なし 平成19 |
40000円 |
|
|
I313285 |
炭坑仕事唄板画巻 |
木版摺版画彩色三十枚 板画/唄 千田梅二 千田梅二 B五 1冊 おおむね欠点なし 40頁 昭和31 |
55000円 |
|
|
I313283 |
復刊 雪のさんたまりや 限定百部 木版 筆彩 |
本文和紙若干シミあり 川上澄生 吾八 B五 帙入 1冊 おおむね欠点なし 16頁 昭和56 |
29700円 |
|
|
I313280 |
近世印刷文化史考 |
島屋政一 大阪出版社 B五 函はヤケ・イタミ 1冊 中身は経年よりきれい 308頁 昭和13 |
16500円 |
|
|
I313279 |
江戸時代初期絵入本百種 2冊揃 |
帙はヤケ 秀氏祐祥編 杉田大学堂 B五 和装活字本 帙入 1冊 おおむね欠点なし 194頁 昭和2 |
27500円 |
|
|
I313278 |
訪書餘録 本文・図版共2冊揃 |
革背以外すこぶる美本 和田維四郎 弘文荘 B五 函 1冊 背は革製のため若干切れあり 昭和8 |
35200円 |
|
|
I313276 |
季刊 銀花 創刊号(1970)〜128号(2001)迄揃い |
創刊〜32号まで銀花特製8帙入帙若干剥がれあり 文化出版局 B五 128冊 おおむね欠点なし 昭和45 |
55000円 |
|
|
I313275 |
ホーレー氏のこと、思い出すままに/フランク・ホーレーの家族のこと |
生活文化研究所年報第12号収載 照山越子/横山 学 ノートルダム清心女子大学 A五 1冊 おおむね欠点なし 41頁 平成11 |
3300円 |
|
|
I313270 |
藤枝静男書誌 限定200部 |
藤枝静男毛筆署名入り 高柳克也編 湯川書房 B六 函 1冊 新本欠点なし 79頁 昭和61 |
4950円 |
|
|
I313269 |
還暦記念出版 書肆三代 |
河島昌扶 舒文堂河島書店 A五 函 1冊 おおむね欠点なし 570頁 昭和52 |
5500円 |
|
|
I313268 |
ふぐるまブレティン 76号 四十周年記念号 |
文車の会編・刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 188頁 平成1 |
3300円 |
|
|
I313267 |
ふぐるまブレティン 76号〜82号 合本1冊 |
文車の会編・刊 A五 1冊 おおむね欠点なし 平成3 |
11000円 |
|
|
I313266 |
ふぐるまブレティン 創刊号〜83号(終刊号) 83号合本4冊 |
文車の会編・刊 A五・B五 1冊 3頁薄いマーカーあり 平成4 |
88000円 |
|
|
I313265 |
写楽 初版 |
皆川博子 角川書店 B六 カバー帯付 1冊 小口若干シミ 279頁 平成6 |
1650円 |
|
|
I313264 |
市塵 新井白石の生涯 |
藤沢周平 講談社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 409頁 平成1 |
1320円 |
|
|
I313263 |
人の臭い |
85年ベスト・エッセイ集 日本エッセイスト・クラブ編 文芸春秋 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 285頁 昭和60 |
880円 |
|
|
I313262 |
魔術的な急斜面 |
紀田順一郎 東京創元社 B六 カバー 1冊 新本欠点なし 254頁 平成3 |
880円 |
|
|
I313261 |
うそ・まこと七十余年 |
円地文子 日本経済新聞社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 226頁 昭和59 |
1320円 |
|
|
I313260 |
神田神保町古書街 2008 |
毎日新聞社 A四 1冊 おおむね欠点なし 121頁 平成19 |
550円 |
|
|
I313259 |
神保町公式ガイド 4 |
神田古書店連盟 A四 1冊 おおむね欠点なし 161頁 平成25 |
880円 |
|
|
I313258 |
芸術新潮 特集江戸・絵草紙 1981年12月号 |
新潮社 A四 1冊 おおむね欠点なし 144頁 昭和56 |
550円 |
|
|
I313257 |
ヨーロッパ中世の四季 |
木島俊介 中央公論社 A四 1冊 おおむね欠点なし 120頁 昭和58 |
2200円 |
|
|
I313255 |
安野光雅・絵本展覧会図録 |
朝日新聞社 B五 変型 1冊 おおむね欠点なし 142頁 昭和61 |
2750円 |
|
|
I313254 |
マザーグースの世界展 図録 |
朝日新聞社 B五 1冊 おおむね欠点なし 133頁 昭和63 |
2750円 |
|
|
I313253 |
芸術生活 特集本の夢 |
第32巻8号通巻351号 芸術生活社 B五 1冊 おおむね欠点なし 206頁 昭和55 |
660円 |
|
|
I313252 |
本の装幀 展示会目録 |
特別出品 芹沢_介装幀本 国立国会図書館 B五 1冊 小口ヤケ 昭和53 |
1100円 |
|
|
I313251 |
図説 世界の発禁本 ヨーロッパ近現代編 |
青木日出夫編 河出書房新社 A五変型カバー 1冊 おおむね欠点なし 159頁 平成11 |
1100円 |
|
|
I313247 |
東京芸術大学 貴重図書展 創立100周年記念 |
東京芸術大学 B五 1冊 おおむね欠点なし 269頁 昭和62 |
2200円 |
|
|
I313246 |
現代日本の書票 附西洋の書票 |
日本書票協会編 文化出版局 B五 1冊 おおむね欠点なし 77頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I313245 |
五行山荘 限定版書目細見 |
佐々木桔梗 プレス・ビブリオマーヌ B五 1冊 おおむね欠点なし 131頁 昭和54 |
1980円 |
|
|
I313243 |
古本術 売るための買いかた |
秋山正美 夏目書房 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 224頁 平成6 |
1100円 |
|
|
I313242 |
神保町の蟲 新東京古書店グラフィティ |
池谷 伊佐夫 東京書籍 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 183頁 平成16 |
1650円 |
|
|
I313241 |
古本カタログ |
東京都古書籍商協同組合編 晶文社 A五 カバー 1冊 おおむね欠点なし 151頁 平成15 |
550円 |
|
|
I313240 |
廣岡利一 本に生きる |
廣岡 倭 阪急古書のまちリーチ A五 函 1冊 新本欠点なし 94頁 平成14 |
3300円 |
|
|
I313239 |
古書をとりまく視点 |
今木紀彰他編 大阪府古書籍商業協同組合 A五 1冊 新本欠点なし 103頁 平成19 |
2750円 |
|
|
I313238 |
大阪二世会50周年記念誌 大阪二世会50年の歩み |
古書とともに昭和・平成の扉開いて 大阪二世会 A五 1冊 おおむね欠点なし 187頁 平成18 |
3300円 |
|
|
I313237 |
大阪古典会小史 |
大阪古典会創立百周年記念 大阪古典会 A五 1冊 おおむね欠点なし 51頁 平成14 |
2750円 |
|
|
I313236 |
彷書月刊 特集戦後50年わたしと古本屋 |
弘隆社 A五 1冊 おおむね欠点なし 88頁 平成7 |
880円 |
|
|
I313235 |
福岡古書組合七十五年史 |
福岡市古書籍商組合編・刊 A五 カバー 1冊 新本欠点なし 231頁 平成15 |
4400円 |
|
|
I313234 |
下町古本屋の生活と歴史 |
東部支部二十周年記念誌 中山信行他 東京都古書籍商業協同組合東部支部 A五 1冊 表紙折れあり 124頁 昭和60 |
3300円 |
|
|
I313233 |
彷書月刊 特集文庫本の世界 |
弘隆社 A五 1冊 おおむね欠点なし 72頁 平成3 |
880円 |
|
|
I313232 |
彷書月刊 特集楽しい古本屋 U |
弘隆社 A五 1冊 おおむね欠点なし 72頁 平成3 |
880円 |
|
|
I313231 |
本のはなし 特集僕らは古本探検隊 |
文芸春秋 A五 1冊 おおむね欠点なし 84頁 平成10 |
880円 |
|
|
I313230 |
道標 第17号 |
肥後藩での出版(河島一夫)他 人間学研究会 A五 1冊 おおむね欠点なし 121頁 平成19 |
880円 |
|
|
I313229 |
赤本黒本青本版心索引(予備版) 書誌学月報 別冊1 |
木村八重子編 青裳堂書店 A五 1冊 おおむね欠点なし 46頁 平成9 |
3850円 |
|
|
I313228 |
新編 雅三俗四 書誌学月報 別冊4 |
石井研究堂 青裳堂書店 A五 1冊 おおむね欠点なし 83頁 平成9 |
4400円 |
|
|
I313227 |
店頭日記 書誌学月報 別冊2 影印本 |
横尾勇之助述 三村清三郎写 青裳堂書店 A五 1冊 おおむね欠点なし 63頁 平成9 |
4400円 |
|
|
I313226 |
古書の味覚 |
山下 武 青弓社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 185頁 平成5 |
1320円 |
|
|
I313225 |
古本漁りの魅惑 |
高橋輝次 東京書籍 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 257頁 平成12 |
1320円 |
|
|
I313224 |
子供より古書が大事と思いたい |
鹿島 茂 青土社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 250頁 平成8 |
1650円 |
|
|
I313223 |
一刀斎の古本市 |
森 毅 日本評論社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 219頁 平成2 |
1100円 |
|
|
I313222 |
古本屋春秋 古本屋商売うらおもて |
志多三郎 現代出版 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 214頁 昭和61 |
1100円 |
|
|
I313221 |
古本めぐりはやめられない |
岡崎武志 東京書籍 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 207頁 平成10 |
880円 |
|
|
I313220 |
古本屋の薀蓄 店主たちの書物談義 |
高橋輝次 燃焼社 B六 カバー 1冊 おおむね欠点なし 325頁 平成9 |
2750円 |
|
|
I313219 |
百済観音 |
東洋文庫149 浜田青陵 平凡社 新書判型 函ヤケ 1冊 小口若干シミ 290頁 昭和48 |
1100円 |
|
|
I313217 |
東アジア民族史 正史東夷伝 1・2 2冊揃 |
1巻末の年表・刊行書目の項シミなど多く汚れている 東洋文庫264・283 平凡社 新書判型 函欠 2冊 小口若干汚れ 昭和51 |
1650円 |
|
|
I313215 |
厚物咲 |
中山義秀 1頁余白若干破れあり 新潮文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 260頁 昭和26 |
2200円 |
|
|
I313214 |
俘虜記 |
大岡周平 新潮文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 192頁 昭和26 |
1100円 |
|
|
I313210 |
遊行 |
上田三四二 短歌研究 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 94頁 昭和58 |
550円 |
|
|
I313209 |
武器よさらば |
ヘミングウエイ/大久保康雄訳 新潮文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 473頁 昭和41 |
550円 |
|
|
I313208 |
蟹工船 一九二八・三・一五 |
小林多喜二 岩波文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 288頁 昭和26 |
550円 |
|
|
I313204 |
国際主義と民族主義 |
劉少奇/浅川謙次訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 108頁 昭和40 |
5500円 |
|
|
I313203 |
三島由紀夫 古本屋の書誌学 |
大場啓志 ワイズ出版 B六 カバー 1冊 新本欠点なし 262頁 平成10 |
1000円 |
|
|
I313200 |
古書の見方・買い方 |
松本謙治 東洋経済 B六 カバー 1冊 小口若干ヤケ 217頁 昭和49 |
880円 |
|
|
I313199 |
しろうと古書利殖入門 |
加藤美希雄 三恵書房 B六 カバー 1冊 小口若干シミ 325頁 昭和53 |
880円 |
|
|
I313196 |
古本商売 蒐集三十年 |
青木正美 日本古書通信社 B六 函 1冊 新本欠点なし 457頁 昭和59 |
1650円 |
|
|
I313195 |
古本商売 日記蒐集譚 |
青木正美 日本古書通信社 B六 函若干ヤケ 1冊 中身はきれい 466頁 昭和60 |
660円 |
|
|
I313190 |
整風文献 |
毛沢東・劉少奇/毛沢東選集刊行会訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 240頁 昭和41 |
1650円 |
|
|
I313189 |
インタナショナル小史 |
ソビエト大百科事典/大橋国太郎訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 107頁 昭和40 |
550円 |
|
|
I313188 |
中国革命論 |
スターリン/全集刊行会訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 228頁 昭和40 |
770円 |
|
|
I313187 |
幹部政策の基本問題 |
国民文庫編集委員会編訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 214頁 昭和41 |
770円 |
|
|
I313186 |
帝国主義と民族・植民地問題 |
レーニン/川内唯彦訳 大月書店 国民文庫 カバーなし 1冊 208頁 昭和41 |
770円 |
|
|
I313185 |
俳句に入る道 |
萩原井泉水 新潮文庫 カバーなし 1冊 全体ヤケ、巻末5〜6ページシミ 229頁 昭和16 |
880円 |
|
|
I313184 |
ポールとヴィルジニー |
サン・ピエール/佐々木基一他訳 河出書房 国民文庫 カバーなし 177冊 小口おおいにヤケ、シミ 昭和26 |
1100円 |
|
|
I313183 |
妻よねむれ |
徳永直 角川文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 206頁 昭和26 |
1100円 |
|
|
I313182 |
極光のかげに |
高杉一郎 新潮文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 325頁 昭和26 |
1100円 |
|
|
I313181 |
死の影の下に |
中村真一郎 河出書房 市民文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 248頁 昭和26 |
1100円 |
|
|
I313179 |
お冬さん |
謝冰心/倉石武四郎訳 河出書房 市民文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 196頁 昭和26 |
5500円 |
|
|
I313178 |
日本の労働運動 |
片山潜 岩波文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 426頁 昭和27 |
1100円 |
|
|
I313176 |
駱駝祥子 |
老舎/竹中伸訳 新潮文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ、シミ 433頁 昭和27 |
1650円 |
|
|
I313175 |
太陽のない街 |
徳永直 岩波文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 304頁 昭和25 |
1650円 |
|
|
I313174 |
海に生くる人々 |
葉山嘉樹 岩波文庫 カバーなし 1冊 小口おおいにヤケ 286頁 昭和25 |
1650円 |
|
|
I313173 |
きけ わだつのみこえ |
日本戦没学生記念会編 岩波文庫 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 387頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I313172 |
萩原朔太郎詩集 |
三好達治選 岩波文庫 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 476頁 昭和56 |
1100円 |
|
|
I313169 |
評釈 千字文 |
安本健吉注解 岩波文庫 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 193頁 昭和52 |
1100円 |
|
|
I313167 |
北越雪譜 |
鈴木牧之他 岩波文庫 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 348頁 昭和53 |
1100円 |
|
|
I313166 |
小熊秀雄詩集 |
岩田宏編 岩波文庫 カバーなし 1冊 おおむね欠点なし 316頁 昭和57 |
1100円 |
|
|
I313165 |
陶庵夢憶 |
張岱/松枝茂夫訳 岩波文庫 カバーなし 1冊 小口若干ヤケ 382頁 昭和56 |
1100円 |
|
12874件中5001-5100